店主出口昌央のご紹介

ご挨拶
地球一周の船旅に参加し、日本が一番面白いと実感する。
甲冑を購入したいが資金不足のため断念。
手作り甲冑というカテゴリを知り、手作り甲冑に挑戦。
とりあえず完成した甲冑にて岡城桜祭りに初参加。
その後、有頂天になり九州各地の武者行列に参加。
現在、武者行列を楽しむ仲間を増やしたく、また、お祭りが盛り上がることを願って戦国ぷらすを運営開始。
お祭りでお見かけの際には、よしなに願います。
出口 昌央
戦国ぷらすって?
憧れの武将、サムライ、武士になってみたい!!
でも どうすればいいの~!?と迷子になっていた店主。
子供のころは、武者行列がいつ、どこであるなんて、今のようにインターネットが普及していませんのでまったく知りませんでした。
また、甲冑が高価なことから購入できませんでした。
手作り甲冑というカテゴリを知り、手作り甲冑に挑戦。
とりあえず完成した甲冑にて岡城祭りに初参加した武者行列。
たくさんの武者達にドキドキと観光客の方からのかっこいいとか、 写真とっていいですか?なんて言葉にクラクラ♪
その後、有頂天になり九州各地の武者行列に参加するとともに手作り甲冑制作の幅を広げる。
武者行列を楽しむ仲間を増やしたく、また、お祭りが盛り上がることを願って、戦国ぷらすを運営開始。
お祭りでも疲れにくく、低コストなプラモデル甲冑の制作を開始、約1年半の開発期間へて2017年4月にプラモデル甲冑を販売開始。
武者行列にはじめて参加する方や、興味はあるけど敷居が高いような恥ずかしいような・・・と迷っているあなた。
戦国ぷらすでは、レンタル甲冑や自分で作るプラモデル甲冑、全国の武者行列情報などのコンテンツを使い、そんな皆様を応援いたします。
もちろん、歴戦の戦男・歴女の皆様方もぜひ一緒に楽しんでいただければ幸いです。
お問い合わせ
電話番号 090-1197-5507
メールアドレス sengokuplus@gmail.com